関節の健康の為に毎日の食事で摂取したい食品
関節炎の症状を予防・改善する為には
軟骨や骨、筋肉や靭帯などを構成する食品成分や、再生を促してくれる成分、関節の炎症を抑えてくれる成分などを、毎日の食事で効率的に補っていく必要があります。
同時に他の努力も必要に
食事での成分補給と共に、肥満解消や筋力強化、代謝のアップなどを行う事も重要な要素です。
|
関節の予防・改善は毎日の栄養補給から! |
軟骨や骨、筋肉や靭帯を構成する成分
・コラーゲン
軟骨や靭帯の弾力性を保つとともに、カルシウムの骨への定着を助ける働きもします。
「鶏の軟骨」「手羽」「砂肝」「レバー」「カレイ」「海老」「貝類」「ふかひれ」「ドジョウ」「ナマコ」「魚の煮こごり」「牛すじ」等に含まれています。
・グルコサミン
軟骨や靭帯、皮膚等を構成する成分で、コンドロイチンやヒアルロン酸の主原料となる成分です。
「カニ」「海老」「トウモロコシ」等に含まれています。
・コンドロイチン
軟骨や靭帯の弾力性を保ちます。
「納豆」「オクラ」「山芋」「豚足」「ふかひれ」「スッポン」等に含まれています。
・ヒアルロン酸
多量の水と結合して粘りのある関節液を作ります。
「鶏のトサカ」「軟骨」「皮」「手羽」「豚足」「ふかひれ」等に含まれています。
・タンパク質
筋肉や靭帯を構成する成分です。
「納豆」「豆腐」「牛乳」「チーズ」「鶏肉」「豚肉」「牛肉」「レバー」「マグロ」「鰹」「ヒラメ」等に含まれています。ダイエット中の方は、大豆類や魚介類からタンパク質を補給するようにして下さい。
・カルシウム
骨を構成する成分です。ステロイド剤等を使用の方は、副作用で骨がもろくなりやすいので、特に補給が必要な成分です。
「牛乳」「チーズ」「ヨーグルト」「イワシ」「ワカサギ」「ドジョウ」「干しエビ」「納豆」「豆腐」「ひじき」「わかめ」「小松菜」「モロヘイヤ」等に含まれています。
・亜鉛
コラーゲンの合成を助けます。
「牡蠣」「牛肉」「レバー」「ウナギのかば焼き」「ごま」等に含まれています。
・鉄
関節リウマチの合併症として起こる貧血を防ぐ働きがあります。
「レバー」「ひじき」「あさり」「どじょう」「小松菜」等に含まれています。
・ビチオン
ビタミンB群の一種で、筋肉の痛みを緩和する働きがあります。
「レバー」「鶏卵」「鶏肉」「イワシ」「鮭」「ニシン」「ピーナッツ」「クルミ」等に含まれています。
・ビタミンB6
免疫機能を正常に保つ働きをします
「鰹」「鮭」「イワシ」「マグロ」「ヒラマサ」「サバ」「サンマ」「牛肉」「レバー」「にんにく」「ピスタチオ」等に含まれています。
・ビタミンB12
関節リウマチの合併症として起こる貧血を防ぐ働きがあります。
「レバー」「シジミ」「赤貝」「牡蠣」「アサリ」「サンマ」「イワシ」「海苔」等に含まれています。
・ビタミンC
コラーゲンの合成を助け、痛みを抑える働きをするステロイドホルモンの分泌を促進します。
「アセロラ」「柿」「イチゴ」「キウイ」「オレンジ」「レモン」「ピーマン」「ブロッコリー」「小松菜」「ホウレンソウ」「かぼちゃ」「苦瓜」等に含まれています。
・ビタミンD
カルシウムの吸収を助けます。
「鮭」「ニシン」「サンマ」「カレイ」「イサキ」「筋子」「しらす」「ウナギのかば焼き」「干しシイタケ」等に含まれています。
・ビタミンE
炎症を抑え、関節痛を和らげます。血行を良くして新陳代謝を高めます。
「アーモンド」「ヘーゼルナッツ」「落花生」「ニジマス」「ハマチ」「メカジキ」「ニシン」「ウナギのかば焼き」「かぼちゃ」「モロヘイヤ」等に含まれています。
・EPA(エイコサペンタエン酸)DHA(ドコサヘキサエン酸)
炎症を抑え、関節痛を和らげる働きをします。
「ハマチ」「イワシ」「サバ」「鰤」「サンマ」「マグロ」「キンキ」「真鯛」「ウナギ」等に含まれています。
・αリノレン酸
炎症を抑え、関節痛を和らげる働きをします。
「エゴマ油」「アマニ油」等に含まれています。加熱すると働きが無くなりますので、そのままドレッシングとして使用して下さい。
・乳酸菌
免疫機能を正常に保ちます。
「ピクルス」「キムチ」「ぬか漬け」「ヨーグルト」「チーズ」「味噌」「しょうゆ」等に含まれています。
・クルクミン
関節の腫れや強張りを緩和する働きがあります。
「ウコン」「鶏」「大豆」「青魚」「レバー」等に含まれています。
毎日の食事が「関節の予防改善」には必要です
しっかりと関節に良い物を摂って行きましょう。但し、肥満は関節の敵ですので、しっかりと噛んで、ゆっくり食べる事を心がけて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿