2015年2月11日水曜日

非変性2型(Ⅱ型)コラーゲン【UC2】配合サプリのお問合せで良く頂くご質問 『2型コラーゲンの種類はどれだけあるのですか?』

軟骨の中で水分を除くと一番多くを占めている成分

これが実はグルコサミンでもコンドロイチンでもヒアルロン酸でも無く・・・『2型コラーゲン』なのです。


アメリカハーバード大学医学部で多くの試験報告が出ているUC・Ⅱ

2型コラーゲンの種類は

まず一番大きく分けて2種類存在します。


1つは・・・

体内軟骨の2型コラーゲンと同じ形をしているもので主原料が鶏や鮭の非変性2型コラーゲンと呼ばれているものになります。


もう1つは・・・

体内軟骨の2型コラーゲンと形が違う主原料が豚や鶏の変性2型コラーゲン(2型コラーゲン)です。


関節痛などの改善に対して一番重要な事は

体内の軟骨に存在する2型コラーゲンと形が同じである。と言う事です。その為、非変性2型コラーゲンという特許成分が大変重宝されています。




さらに分けて行くと・・・非変性2型コラーゲンでも

アメリカハーバード大学医学部で研究・臨床試験が行われた鶏胸部軟骨から作る『UCⅡ』と記載される特許素材と、青森県の弘前大学で研究された鮭の頭から作られる『鮭頭コラーゲン』が存在します。




UCⅡ』は・・・

ハーバード大学医学部の研究用コラーゲンとして唯一使用が認められている商品です。UC2と鮭頭コラーゲンでは、UC2の方がヒト臨床試験の回数や人数が大変多く、試験結果の報告や学術発表、プレスリリースの数も多く存在していて、確証が高いと判断されている要因となっています。




0 件のコメント:

コメントを投稿